表紙の言葉 |
![]() |
![]() チューリップ もう春ですね。 |
![]() |
![]() 桜咲く 井の頭公園の桜も徐々に咲いてきました。綺麗ですね。 |
![]() |
![]() 最近の宇宙事情 無事に若田さんが宇宙に行きましたね。宇宙兄弟を愛読している私としても応援してました。 良かった良かった。ところで、宇宙の英訳はユニバースといわれていますが、最近の宇宙事情 ではどうやら宇宙はユニ(1つ)ではないという学説が強くなっているとNewtonに出ていました。 マブラヴの多世界解釈と同様ですが、複数の宇宙の泡が存在しているのではということです。 興味ある方は今月号のNewtonをどうぞ!ちなみに宇宙が生まれてから何年かという基準は、私たちが 光の速さで観測できる範囲なのだそうです。つまり、時間がたてばたつほど観測範囲が広がるわけで 宇宙は膨張しているのではなく、見えなかったところが見えてきたという状態らしいのです。 するとビックバンが本当にあったのかどうかも新たな検証が必要かもしれません。いや〜、謎に みちた宇宙っていいですね〜。ちなみに写真は、私が撮った月です。なかなかうまく撮れないや(修行必要w)。 |
![]() |
![]() 結婚式披露宴でのケーキ 二人に負けるけど美味しく撮れました。 |
![]() |
![]() インフルエンザ対策 マスク 鳥インフルエンザにも防止効果がある1枚798円の超高性能マスクをつかっています。 おかげで、今年の花粉対策もばっちり、、、。ただし〜、インフルエンザにはかかって ないけど、3月18日(水)〜3月23日(月)までただの風邪(38度代)にはかかって、布団で寝てました。 なんという、無様ね。 |
![]() |
![]() 青ずきんバージョン キングゴジュラス いつもの迫力がありませんwww。 |
![]() |
![]() ひなまつり ひなまつりのときに息子がつくったお内裏様とお雛様です。かわいいですね。 |
![]() |
![]() ホワイトデーの結婚式 仲間の結婚式に行ってきました。そこで、仲間の一人が ジャズピアノの演奏を新郎新婦に贈っていました。 かっこいいっすよ〜。 |
![]() |
![]() 日本の朝、和食の朝 やっぱ日本の朝は和食だね。ご飯、汁物、おかず。最強の組み合わせです。まあ、パンも大好きですけど。 |
![]() |
![]() 子供のためのクラッシック 市の後援で、子供OKのクラッシックオーケストラのコンサートが開催されました。もう90回以上を 数えるイベントらしく、楽しさ盛りだくさんでした。司会がめっさうまかった。 |
![]() |
![]() 焼き芋 市の公園フェスティバルで子供向けのお遊び会がありました。焼き芋を焼いたりもしました。 ただ生焼けになってしまったので、家に持って帰って蒸かしましたけどね(笑)。 |
![]() |
![]() 自作立体紙ヒコーキ 4歳の息子がヒコーキ作りたいというので、プリンターのコピー用紙をあげたら、 よくある折り紙式の紙ヒコーキではなく、はさみとテープで立体的なジェット機を 自作しました。おお、僕にはその発想はなかった。 |
![]() |
![]() うまいチョコレートポテトチップスです。 チョコレートの甘さとポテトチップスの塩のハーモニーがすばらしいです。 |